台湾旅行前の準備リスト完全版!おすすめアプリもご紹介

台湾旅行前の準備リスト完全版!おすすめアプリもご紹介
台湾旅行前の準備リスト完全版!おすすめアプリもご紹介

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

台湾旅行前の準備リスト

1.台北版の乗換案内をダウンロード

台湾のMRT

台北を観光するならMRT(地下鉄のようなもの)に乗る機会が必ずあると思いますが、乗換案内の台北版をダウンロードしておくとかなり便利です。

日本の乗換案内アプリと同じく、出発・到着時間や乗り換え駅、最適なルートなどを調べられます。

Googleマップでもルートは調べられますが、電車なのかバスなのかが分かりにくかったり、英語表記になっていてどの駅なのか分かりにくかったり、ネットワークが遅い場所だと現在地からのルートが調べられなかったりと使い勝手が悪いです。

この乗換案内は台北でしか使えませんが、MRTで台北を観光するなら必須のアプリです。

2.Google翻訳のダウンロード

翻訳アプリのイメージ

台湾は英語や日本語が通じることが多いので、そんなに困ることはありませんが、現地の方が行くようなローカルなお店や少し地方に行くと言葉が通じないことがあります。

また、ローカルなお店だと中国語のメニューしかない場合もあるので、Google翻訳をダウンロードしておくとかなり便利ですよ。

Google翻訳は写真から文字を識別して翻訳してくれる機能もあるので、わざわざ文字を打たなくてもいいのがありがたいです。

もちろん無料ですよ!

3.eztableのダウンロード

台湾の飲食店は基本的に電話での予約が主流ですが、eztableを使えばアプリで飲食店の予約ができます。

アプリは英語表記になっているので、中国語がわからなくても問題ありません。

日本の食べログアプリのような感じで予約ができますよ。

4.Uberのダウンロード

配車アプリのイメージ

台湾ではUberの配車アプリが使えます。

普通のタクシーでもぼったくりがそんなにないので問題ないのですが、Uberであればアプリ内で行き先も指定できるので、言語の壁がありません。

また、料金も普通のタクシーと変わらないので安心ですよ。

言語に不安がある方、効率良くまわりたい方におすすめです。

5.台湾旅行応援キャンペーンの登録

2024年5月現在、台湾では海外からの観光客向けに5,000台湾ドル相当(≒23,000円相当)の電子マネーか宿泊補助券が当たるキャンペーンが開催されています。

こちらのキャンペーンは事前登録が必須なので、必ず登録しておきましょう!

ありんこ
ありんこ

当選率がとても高く、私も当たりました!

6.鼎泰豊の予約

鼎泰豊の小籠包

台湾のNo.1小籠包といえば鼎泰豊!

とんでもなくおいしい鼎泰豊ですが、混雑時は2時間以上行列に並ぶことになるので、KKdayで事前に食事券を購入しておくことをおすすめします。

時間指定の予約ではないので事前購入しておけばすぐ入れるということはありませんが、優先的に案内されるので待ち時間をかなり短縮できますよ。

7.通信環境の準備

スマホのイメージ

台湾に限らず海外では日本のスマホをそのまま使うことはできません!

台湾でもスマホを使うためには、次の3通りの方法があります。

スマホを使う方法予算
1.レンタルWi-Fi数百円/日〜
2.SIMの購入数十円/日〜
3.海外データローミング0円
※0円は楽天モバイルとahamoのみ
※それ以外のキャリアだと800円/日〜と高額

楽天モバイルかahamoであれば、3つ目の海外データローミングが無料(※)なので、圧倒的におすすめです。
※ギガ数制限あり

それ以外のキャリア(docomoやau、SoftBankなど)の方は2つ目のSIMの購入が安くておすすめです。

特にeSIMであればSIMカードを差し替えることなく、現地に着いたらONにするだけですぐ使えるのでかなり楽です。

数あるeSIMの中でAiraloはサイトも日本語、問い合わせも日本語でできるので安心ですよ。

Airalo_2

8.エコバッグの準備

エコバッグ

台湾も日本と同じくレジ袋が有料化されています。

もちろん有料で袋を購入することもできますが、たくさん買い物する場合は袋が大量になって煩わしいので、エコバッグがあると便利ですよ。

9.ポケットティッシュの準備

ポケットティッシュのイメージ

基本的には大丈夫ですが、台湾のトイレはたまにトイレットペーパーがないことがあります。

そんなときのために念のためポケットティッシュを持っていくと安心ですよ。

街歩き用のバッグに入れておきましょう!

台湾旅行前に準備しなくていいこと

変換アダプタは不要

変換アダプタのイメージ

台湾のコンセントは基本的に日本と同じAタイプになります。

そのため変換アダプタは不要で、日本から持ってきた電化製品はそのまま使えます。

ありんこ
ありんこ

私はヘアアイロンを持っていきましたが問題なく使えました!

ビザは不要

ビザのイメージ

日本国籍の場合、観光ビザで90日間台湾に滞在することができます。

また、ほとんどの国ではビザ免除の場合でも入国時点でのパスポートの残存有効期限が3ヶ月〜6ヶ月間必要となりますが、台湾では予定滞在日数以上の残存有効期限があれば入国できます!
※日本国籍の場合

パスポートの残存有効期限が迫っているけど、弾丸海外旅行したい!という方でも行くことができますよ。

両替は台湾入国後でOK

台湾ドルのイメージ

両替は台湾に入国してから行いましょう!

もちろん日本にいる間に両替してもいいのですが、基本的にレートの悪さや手数料の高さから、台湾で両替した方がお得です。

台湾の空港にある銀行はレートがどこも同じで手数料も高くないのでおすすめですよ。

また、街中で両替する場合は、銀行か郵便局がおすすめです。

レートは郵便局より銀行の方が良いことが多いですが、郵便局は手数料がかからないので、お好みで選びましょう。

しっかり準備をして最高の台湾旅行にしよう!

台湾は見どころがいっぱいでついたくさんまわりたくなってしまうので、事前に準備して効率的に行動することをおすすめします。

また、台北は都会なので忘れ物をしても現地調達できますが、日本から持って行った方が安心ではあります。

台湾旅行のモデルコースが知りたい方はこちらの記事をご覧ください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました